【写真】お伊勢さん参り「外宮」

蘇民の杜(松下社)から参宮線伊勢市駅へ。伊勢市駅を出るとすぐに参道です。

f:id:umeboshino:20180608185013j:plain

f:id:umeboshino:20180608185027j:plain

f:id:umeboshino:20180608185047j:plain

三ツ石。パワースポットとして手をかざす人も多かったけど、ご遠慮くださいとのこと。し、知らなかった…(汗)

f:id:umeboshino:20180608185102j:plain

亀石。

f:id:umeboshino:20180608185338j:plain

勾玉池の花しょうぶ。雨が激しいので、ツアー客がたまに団子になっているくらいで、人もまばらでした。

さて、伊勢市駅から五十鈴川駅へ。そこから徒歩で、内宮方面へ歩きます。

伊勢市から五十鈴川駅はすぐ。駅から歩いていけるかと思いきや、駅から内宮まではかなりの距離。外宮からはバスで向かったほうがいいです。

f:id:umeboshino:20180608185117j:plain

「2.0呂ま」という暗号。うっすら「内宮まで2.0キロ」という雰囲気が醸し出されています。

ところで途中、左手に月読宮が見えました。横断歩道がなく、駅から右へ曲がるタイミングで向こう側に渡っておかなければお参りできないのです。帰りにお参りして帰ろうと、いったん見送って歩き続けます。

テクテク歩いて15分ほど。猿田彦神社に到着。「みちひらき」の神さまとして有名です。

f:id:umeboshino:20180608185129j:plain

f:id:umeboshino:20180608185141j:plain

f:id:umeboshino:20180608191048j:plain

ありがとうございました、とお礼参りです。こちらは雨にもかかわらず、やはり人が多かったです。特に境内の佐留女神社にお参りしている女性が多く、並んでお参りしたほど。

そこから5分ほど歩くとおかげ横丁

f:id:umeboshino:20180608185151j:plain

お調子者の招き猫がおりました。ここから参道、そして内宮…の前に赤福でひとやすみしないと!

つまりは、駅から歩くと20分ちょいかかることが判明。歩きすぎ(笑)続きはまた。